top of page
検索

【女性はどうして外反母趾になるのか?(2) 】

  • 執筆者の写真: cobs-shoe
    cobs-shoe
  • 2017年11月11日
  • 読了時間: 1分

おしゃれは我慢??

外反母趾の原因として一番多くあげられるものは、「合わない靴を履くこと」です。

高さが7センチ以上あるヒールの靴や、指先にいくほど幅が狭くなっているトンガリ靴は指の骨を圧迫します。

ハイヒールを履くことで足が長く細く、スタイルが良く見えることで「おしゃれは我慢」と思っている方も多いかもしれませんが、外反母趾の大きな要因の一つですので、ヒールの靴を履かれる場合は特にしっかり自分に合ったサイズの靴を履いて、足のためにも負担のかからないようにすることが重要です。

また、慣れないうちは特にハイヒールは歩きにくかったり、指や骨が痛かったりします。慣れてくると平気になりますが、やはり足への負担はかかりますので、普通に履きこなせるようになっても要注意です。

用途に合わせて履きかえることや、長く歩くときはシューズベルトで足先に負担のかからないよう固定してあげる等、対策をしてみてください。

もちろん外反母趾の外反母趾の原因はハイヒールだけではありません。

(3)に続く...

関連記事
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square

© 2016 COB'S SHOE FACTORY ALL RIGHTS RESERVED. tel

  • Instagram
  • Facebookの社会的なアイコン
bottom of page